2022開成への道

国語偏差値25帰国子女の中学受験挑戦記

冬期講習

SAPIX6年生 冬期講習06

<算数>・SSKA-10 再復習テスト 270点/400点 ・WSKA-06 実力テスト 55点/85点 まずは冬期講習と正月特訓を乗り切ったことを誉めなければ。 しっかり見直しをして、次に繋げていこう。 <国語> ・冬期講習開成対策プリント06 32点/85点 ・冬期講習語彙力…

SAPIX6年生 冬期講習05

<算数>・SSKA-09 再復習テスト 325点/400点 ・WSKA-05 実力テスト 46点/85点 努力の結果がわかりやすく点数に出る。 どんなご褒美にも代えがたい、手応えと自信。 <国語> ・冬期講習開成対策プリント05 18点/85点 ・冬期講習語彙力完成プリント第5回 …

SAPIX6年生 冬期講習04

<算数>・SSKA-04 再復習テスト 260点/400点 ・WSKA-04 実力テスト 62点/85点 SSKA1⃣(3)分速の範囲を解答する問題。 正解は[1662/3]mより大きく[187.5]m未満なのだが、それを逆に解答。 計算結果が出たところで気が抜けたのだろう。 その迂闊さが、命取…

SAPIX6年生 冬期講習03

<算数>・SSKA-03 再復習テスト 330 点/400点 ・WSKA-03 実力テスト 50点/85点 実力テスト「あと1コで合格ライン、2コで合格!」とのコメント。 その「1コ」が、どうにも届かない。 <国語> ・冬期講習開成対策プリント03 17点/85点 ・冬期講習語彙力完…

SAPIX6年生 冬期講習02

<算数>・SSKA-02 再復習テスト 170 点/400点 ・WSKA-02 実力テスト 61点/85点 SSKAは「300取れるように!」とのコメント。 算数はあと一歩、気付きが足りない。 <国語> ・冬期講習開成対策プリント02 34点/85点 ・冬期講習語彙力完成プリント第2回 物…

SAPIX5年生 冬期講習 国語F52-04

テーマ 随筆文 日高敏隆「春を探しに」「二月の思い」 幼少期の筆者にとって、春といえば見た目で春を感じられる時期のことだった。 そのため寒々とした正月に「新春」という言葉を使うことに強い違和感を持っていた。 後に、現実の春を探して歩きまわるよう…

SAPIX5年生 冬期講習 算数F51-04

テーマ 速さに関する問題 速さと比、学校に行く、引き返す、平均の速さ、往復する、 途中で速さが変わる、途中で出会う、等を学習。 速さに関する復習と問題演習。 様々な出題形式があるだけに、数多く問題を解いて慣れることが必要。 難問になるほど問題文…

SAPIX5年生 冬期講習 理科F53-02

テーマ 電磁石~電気のはたらき⑤~ コイルと電磁石、電磁石の性質、電磁石の利用、を学習。 電磁石の磁極と磁力、それらを変える方法、永久磁石との比較、 電磁石を利用した道具、など。 ブレーカーのしくみについて学習していた時、長男から 「ブレーカーっ…

SAPIX5年生 冬期講習 社会F54-02

テーマ 大正時代 第一次世界大戦と米騒動、第一次世界大戦後の世界、 大正デモクラシーと普通選挙の実現、を学習。 世界情勢の緊張が日本国内に与える影響、 本格的な政党内閣の発足、国際連盟の成立、 護憲運動の高まり、等々。 うちの小学生男子には難解な…

SAPIX5年生 冬期講習 国語F52-03

テーマ 物語文 伊藤遊「ユウキ」より 小学6年生の新学期から転校してきた優希は自分を偽って 占いができる不思議少女を演じていたが、ある日クラスの シホから深刻な頼みごとをされて困り果ててしまった。 学級委員のヨシカワは優希の態度が気に入らず、つい…

SAPIX5年生 冬期講習 算数F51-03

テーマ 比と割合 食塩水のおさらい、等量交換、損益のおさらい、 やりとり、等を学習。 これまでに学習した内容の復習と、より高度な問題演習。 当然ながら難易度の高い問題は設定が複雑になる。 問題文を正しく読解し何が問われているのかを明確にする、 と…

SAPIX5年生 冬期講習 国語F52-02

テーマ 随筆文 原ひろ子「子どもの文化人類学」より 筆者がカナダ北西部の狩猟採取民ヘヤー・インディアンと 暮らした日々に関する随筆。 死と隣り合わせの過酷な環境で生活する彼らにとっては 子供であっても自己責任で判断して行動することが求められる。 …

SAPIX5年生 冬期講習 算数F51-02

テーマ 平面図形 外側を転がる、内側を転がる、渦巻き、 糸を巻き付ける、外(中)につながれた牛、等を学習。 これまで学習してきたことの復習と問題演習。 長男は問題文の日本語を勝手に拡大解釈して誤答を連発。 【今日の一問】ウィンターアプローチF51-02②…

SAPIX5年生 冬期講習 理科F53-01

テーマ 磁力と電気~電気のはたらき④~ 磁石の性質、電流と磁力のはたらき、を学習。 磁石につく(つかない)もの、磁力線と方位磁針、 電流と方位磁針、など 「あれ、どっちだっけ?」となりやすいので注意が必要。 【今日の一問】確認問題1⃣ (1)次のア~エから…

SAPIX5年生 冬期講習 社会F54-01

テーマ 戦争の時代① 日清戦争と三国干渉、日露戦争とポーツマス条約、 韓国併合、を学習。 明治時代に急速に近代化を進めた日本が朝鮮半島の支配をめぐり 清やロシアと対立していく。 現代の日韓関係にも影響している内容。 様々な視点から幅広く学習を進め…

SAPIX5年生 冬期講習 算数F51-01

テーマ 数に関する問題 公約数と公倍数、数の表し方、N進法、等を学習。 整数の性質の復習と応用問題演習。 公約数と公倍数は未だに苦手としているようで ごく基礎的な問題でも時々まちがえる。 N進法は基礎は理解できているようだが、慣れが必要。 【今日の…

SAPIX4年生 冬期講習 国語⑥

テーマ 説明文 自然観察12カ月 海野和男「自然観察12カ月」より 野鳥観察の方法に関する説明文。 筆者が野鳥観察を始めた頃の経験を例に、観察眼を養う方法を解説する。 また、ヒヨドリの生態観察を通じて 近年ヒヨドリが都会で生活できるようになった理由を…

SAPIX4年生 冬期講習 算数⑥

テーマ 総合(01~05) 約数・倍数、平面図形①・②、立体図形、場合の数、を学習。 冬期講習の総復習。解法の基礎を確認して問題演習を進める。 p13応用問題 「切り取った」直方体の体積を求める問題だったが 長男は切り取られた残りの体積を解答したため不正…

SAPIX4年生 冬期講習 社会③

工場をつくるなら?③~軽工業~ セメント工場や陶磁器工場をつくるなら?、食料品工場をつくるなら?、 製紙・パルプ工場をつくるなら?、を学習。 各工業の特色を整理し、地図帳で場所を確認しながら学習を進める。 デイリーチェックF44-03(F44-02 の確認…

SAPIX4年生 冬期講習 理科③

テーマ 電気回路をつくってみよう!~電気回路③~ いろいろなつなぎ方①・②、スイッチを使った回路、を学習。 直列つなぎ、並列つなぎの基礎からスイッチを組み込んだ応用の回路まで学習。 つなぎ方と明るさ、乾電池の寿命、どの電球が光るか、等々 丁寧に配…

SAPIX4年生 冬期講習 算数⑤

テーマ 立体図形 立方体・直方体①・②、三角柱、円柱①・②、を学習。 表面積を求める際には展開図を正しく書けること、 体積を求める場合は(底面積)×(高さ)を把握すること、 それぞれ基礎の確認と問題演習で定着を図る。 計算力コンテスト 記録21問(全47…

SAPIX4年生 冬期講習 国語⑤

テーマ 物語文「サーカスのライオン」川村たかし「サーカスのライオン」より サーカス一座のライオン「じんざ」は火の輪くぐりを得意としているが 同じことを繰り返すばかりの毎日に退屈してすっかり老いぼれてしまった。 元気のないじんざを案じた一座のお…

SAPIX4年生 冬期講習 国語④

テーマ 物語文「クオレー愛の学校ー」デ・アミーチス「クオレー愛の学校」より イタリア・トリノの小学4年生エンリーコ(「ぼく」)の身の回りの出来事に関する物語。 「ぼく」の同級生たちがが下校中に雪遊びをしていたところ 雪玉が通りかかった老人の目に…

SAPIX4年生 冬期講習 社会②

テーマ 工場をつくるなら?②~機械工業~ 自動車工場をつくるなら?、造船所をつくるなら?、IC工場をつくるなら?、を学習。 一口に機械工業と言っても製造するものは多岐にわたる。 製品の種類によって適した工場の立地も異なる。 それぞれの特徴を理解し…

SAPIX4年生 冬期講習 算数④

テーマ 場合の数 色のぬり分け①・②、組み合わせ、組を作って数える、道順、を学習。 以前に学習してからしばらく時間が経っているため解き方を忘れたとのこと。 定期的な復習と問題演習の重要さを自覚させる良いきっかけとなった。 計算力コンテスト 記録15…

SAPIX4年生 冬期講習 算数③

テーマ 平面図形② 円とおうぎ形①・②・③、正方形と組み合わせる、等しい部分、を学習。 適切な補助線に気付くこと、同じ面積の部分を見つけること、が重要。 「周囲の長さ」を求めるのか「面積」を求めるのか、 長男は勝手に思い込んで違う計算をしていること…

SAPIX4年生 冬期講習 国語③

テーマ 説明文「クロマツ林の宿命」近田文弘「クロマツ林の宿命」より 人工の海岸林としてクロマツが多い理由、クロマツの植物学的特徴、 植生の遷移によってクロマツ林が広葉樹林に変化していく仕組み、等に関する説明。 「クロマツ」がどのような木なのか…

SAPIX4年生 冬期講習 理科②

テーマ 二人三脚をする電気~電気回路②~ 乾電池の並列つなぎ、豆電球の並列つなぎ、並列つなぎのまとめ、を学習。 特に問題なく理解している。 確認問題1⃣~6⃣記述問題がほとんどなかったので取り組みやすかった様子。 自分の考えを整理して記述するために…

SAPIX4年生 冬期講習 国語②

テーマ 物語文「窓からの挨拶」内海隆一郎「窓からの挨拶」より 自宅で仕事をしていた「私」は少し離れたマンションの窓から 誰かが手を振っていることに気付く。 やがてそれは自分に対する合図だということがわかり、 手を振ってきた少年との交流が始まる。…

SAPIX4年生 冬期講習 社会①

テーマ 工場を作るなら?①~金属工業と石油化学工業~ 工場を作るには?~工場の立地条件~、製鉄所を作るには?、 石油化学コンビナートを作るには?、を学習。 農業と同様に、工業にも特色に応じて適した立地条件がある。 金属工業と石油化学工業は原料の…