2022開成への道

国語偏差値25帰国子女の中学受験挑戦記

SAPIX5年生 冬期講習 国語F52-02

テーマ 随筆文 原ひろ子「子どもの文化人類学」より 筆者がカナダ北西部の狩猟採取民ヘヤー・インディアンと 暮らした日々に関する随筆。

死と隣り合わせの過酷な環境で生活する彼らにとっては 子供であっても自己責任で判断して行動することが求められる。 部族の人々は幼い子供でも刃物の扱いに長けている一方で、 信仰のため大人でさえどんなに暑い日でも泳ごうとしない。 子育てとは子供の可能性を特定の方向に伸ばすことであると同時に ある種の可能性を抑えてしまうことでもあるようだ。

また、彼らは美術作品を作る伝統はないが、自然の中にあるもので 様々な作品を作り、それらをお互いに厳しく批評しあう。 納得のいくまでやり直しながら「ほんもの」を作る「ぜいたく」に 筆者は羨望と尊敬を抱く。

といった内容。

【今日の一問】読解教室 「良い仕事」とは→生活に役立つ□□品のこと

(正解) 実用

(長男) 日用

実用品:日常的に頻繁に使用される品物 日用品:日常生活に使用する品物

ここでは狩猟や採取など明確な目的を達成するために 必要な機能を備えたものづくりを話題にしている。 似たような意味だが「実用品」の方がより適切。

長男「どっちでもいいじゃん」と明らかに不満そうな様子。 理屈抜きで「こういうものだ」と覚えさせるしかない。

[affi id=2]