2022開成への道

国語偏差値25帰国子女の中学受験挑戦記

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

SAPIX6年生 第一回志望校判定サピックスオープン(結果)

社会>算数>60>総合4科>理科>55>国語 開成合格可能性40% 5年生10月のサピックスオープンでは可能性20%未満、 今回も同様なら潔く志望校変更するべきだろう、と覚悟していた。 テストの結果にその都度一喜一憂していたらキリはないが、 前向きな気持ち…

SAPIX6年生 土特 算数07

ウィークリーサピックス:旅人算他 分野別補充プリント:面積比(2) 出題のバリエーションが豊富な分野。 テスト本番で初見のパターンに出くわして慌てないよう、 コツコツと問題演習に取り組んでいく。 【今日の一問】Weekly Sapix N-07 [14]甲は1900円、乙…

SAPIX6年生 土特 国語07

1⃣物語文 皿海達哉「花がらもようの雨がさ」 2⃣論説文 日高敏隆「里山物語」 3⃣物語文 重松清「半パン・デイズ」 1⃣問6「雨は、少し小降りになってきたようだった」という描写から どのようなことが読み取れるか、という設問。 模範解答例「二人の少女の間に…

SAPIX6年生 土特 理科07

テーマ 電流と方位磁石 豆電球の直列/並列つなぎ、方位磁針の振れる幅と向き、 電磁石を用いた実験、等の問題演習 磁界の向きを問う問題は、どちらが北かを必ず確認するよう注意する。 当たり前のように「図の上=北」と思い込んでいると 思いがけない落と…

SAPIX6年生 土特 社会07

テーマ 地理の総完成 ・日本の交通 国内輸送の割合の変化、各交通機関の特色、物流、等 ・中国/四国地方 重要地名、気候、産業、等 交通に関しては環境や時事問題なども絡めた複合問題として 出題されることも少なくない。 親も知識のアップデートが必須。 …

SAPIX6年生 算数610-09

テーマ 立体図形(1) 見取り図・展開図・投影図から考える求積問題、 円錐と円錐台、容器を傾ける、等の問題演習。 展開図から立体の形をイメージするのに大苦戦していた長男、 ひとしきり呻いた後に思考放棄。 折り紙とハサミを用意して実物を作らせてみたと…

SAPIX6年生 理科 630-09

テーマ てこ ・てこを利用した道具 ・重心 てこの3点の位置関係、つり合いと力の向き、つり合いと回転力、 棒の重心とその探し方、棒に重さがある(ない)場合のてこのつりあい、 等の問題演習。 理科の中でも力学分野は得意な長男。 今回は比較的すんなりと家…

SAPIX6年生 国語62-09

国語A 文章テーマ 生き物から学ぶ(論説文) 解法メソッド 抜き出し問題の攻略1(解答をイメージしよう) ・山極寿一「ゴリラは語るー15歳の寺子屋」 コトノハ実践編 ・稲垣栄洋「植物はなぜ動かないのかー弱くて強い植物のはなし」 ・中村桂子「私のなかにあ…

SAPIX6年生 社会640-09

テーマ 外交史②欧米諸国との外交の歴史 ・江戸時代初期までの欧米諸国との外交 ・幕末~明治時代までの欧米諸国との外交 ・大正~昭和時代までの欧米諸国との外交 アジア諸国と比べると、欧米諸国との外交はずっと歴史が浅いが、 日本の政治や経済、文化に与…

SAPIX6年生 土特 算数06

ウィークリーサピックス06: 所持金の比、年齢算、数列、日暦算、等の問題演習。 分野別補充プリント:面積比、相似形 小学校の新学期が始まって2週間、疲れが出てきた長男。 これまで以上にぼんやりしていることが多い。 注意散漫な状態で無理に机に向かわ…

SAPIX6年生 土特 社会06

テーマ 地理の総完成 日本の貿易・近畿地方 ・日本の貿易の特色/主な貿易相手国/主な貿易港/日本の貿易の問題点 ・近畿地方の重要な地名/気候/産業 ・入試実戦演習 入試問題演習ではFTAやEPAなど、国際協定の略語が出題された。 似たような用語も多く、…

SAPIX6年生 土特 理科06

テーマ 動物の分類 ・脊椎動物の分類(生活場所、呼吸方法、心臓の構造、等) ・生命の誕生(受精から出生まで) ・無脊椎動物の分類(足の数、完全変態/不完全変態、等) ・チョウが卵から成虫になるまで ・ミツバチの行動 ・素数セミの生態 等々、問題演習。 …

SAPIX6年生 土特 国語06

1⃣説明文 菊池律子「目で見る言語・耳で聞く言語」 2⃣物語文 上野哲也「ニライカナイの空で」 3⃣紀行文 井上ひさし「ボローニャ紀行」 4月度マンスリー確認テストの惨憺たる結果を受け、 ようやく危機感を持って国語と向き合うことにした長男。 まずは知らな…

SAPIX6年生 4月度マンスリー確認テストの結果

算数>社会>65>4科>60>理科>55≫国語 通常授業1コース降格、土曜特訓は開成コース残留。 (算数) 正答率約60%の問題を2問不正解。 凡庸な計算ミス、猛省を促す。 (国語) 久々に偏差値40を割った。 長男本人も、この結果は流石にショックだったようだ…

SAPIX6年生 算数 610-08

テーマ 小数・分数 部分分数分解、大きさ比べ、間の分数、単位分数の和、等 部分分数分解は5年生の時に大苦戦した分野。 喉元過ぎれば、で解法を忘れていたので今回も苦戦。 【今日の一問】Daily Support 61E-08 3⃣分数を小数で表し、小数第3位を四捨五入し…

SAPIX6年生 理科 630-08

テーマ 人体 ・呼吸 ・心臓と血管 ・血液循環 呼吸器と呼吸運動、呼吸に関する実験、心臓の動き、 肝臓と腎臓の働き、等を学習。 白黒の図ではわかりにくい、と文句を言う長男。 だが写真を見せたら気持ち悪いと言うに違いない。 生理的に無理、と拒絶された…

SAPIX6年生 社会 640-08

テーマ 外交史①アジア諸国との外交の歴史 ・古代~平安時代までのアジア諸国との外交 ・鎌倉~明治時代までのアジア諸国との外交 ・大正時代~現代までのアジア諸国との外交 中国・朝鮮との関係を中心に、外交の歴史を時代ごとに学習。 重要な出来事や人物に…

SAPIX6年生 国語 62-08

国語A 文章テーマ:大切な友達(物語文) 解法メソッド:情景描写の攻略(情景をイメージしよう) 蒼沼洋人「さくらいろの季節」 読解演習: 物語文 森絵都「クラスメイツ<前期>」 読む速度が絶望的に遅い長男、少し長い文章になると処理速度が追い付かな…

SAPIX6年生 算数 610-07

テーマ 2量の関係 正比例・反比例、速さの比、歯車、 階段グラフ、対応とグラフ、等の問題演習。 階段グラフでは電報料金に関する問題が出た。 25字までは基本料金〇円、それ以上は5文字増えるごとに 一定の割合で料金が高くなる、という条件のものだ。 長男…

SAPIX6年生 理科630-07

テーマ 太陽と月 ・太陽高度/気温/地温の変化 ・太陽や月の観測 ・日食と月食 太陽の動きについては一日の変化と一年の変化、 月の動きについては公転と自転、満ち欠けの周期、 観測の方法と注意点、食の仕組み、等を学習。 太陽と月、地球の位置関係に注目…

SAPIX6年生 社会640-07

テーマ 文化史 ・古墳時代~平安時代の文化 ・鎌倉時代/室町時代の文化 ・安土桃山時代~明治時代の文化 仏教と日本文化の関わり、日本独自の文化の発達、 文化の担い手の変遷、等。 多岐にわたる分野だけに、手を広げすぎるとキリがない。 【今日の一問】授…

SAPIX6年生 国語62-07

国語A 解法メソッド:空欄補充問題の攻略1(指示語・接続語に注目しよう) ・花里孝幸「生態系は誰のため?」 文章テーマ:自然との付き合い方(論説文) ①高槻成紀『唱歌「ふるさと」の生態学』 ②大倉茂「カブトムシから考える里山と物質循環」 ③福岡伸一「…

SAPIX6年生 3月度復習テスト

算数>65>社会>4科目>60>理科>55>国語 コース昇降がないテストということもあって緊張感ゼロ。 油断と慢心が前面に出た、大いに不満の残る結果となった。 <算数> 正解率50%以上の問題で10点以上失点。 <国語> 説明文の記述は解答欄をほぼ埋めたが、論点が…

SAPIX6年生 春期講習 国語06

テーマ 随筆文(2) 1⃣河合隼雄「サンタクロース」 2⃣池内了「科学は今どうなっているの?」 3⃣赤瀬川原平「運命の遺伝子UNA」 1⃣筆者が子供の頃、クリスマスになると家にサンタクロースが来た。 サンタクロースは24日の夜、子供が眠っている頃にやって来て、…

SAPIX6年生 春期講習 算数06

テーマ 場合の数 カード並べ、組み合わせ、道の進み方、 図形を作る、の問題演習。 ”エレガントな”解法にこだわる長男。 丁寧な場合分けが必要な問題でも、どうにか単純な計算だけで求められないかと ひとしきり呻いては誤答を連発する。 手抜きすることばか…

SAPIX6年生 春期講習 国語05

テーマ 物語文(2) 1⃣河合雅雄「曙号の死」 2⃣角田光代「キッドナップ・ツアー」 3⃣朱川湊人「いっぺんさん」 1⃣「ぼく」の家に新しい馬が来た。「曙号」と名付けられたその馬を 父と兄はとても可愛がっていたが…という物語。 物語の舞台は篠山(兵庫県)。 歯…

SAPIX6年生 春期講習 社会03

テーマ 社会・産業史②~商工業の発達~ ・江戸時代までの商工業の発達 ・明治時代以降の商工業の発達 ・交通/通信の発達 貨幣経済と商業の発達、近代工業の成長、交通網の整備、等を学習。 【今日の一問】授業の確認問題~実戦編~ 1⃣(5)徳川綱吉の時の状況では…

SAPIX6年生 春期講習 理科03

テーマ 月 ・月の満ち欠けと公転 ・太陽と月の位置関係 方角や時刻を間違えることが多い分野。 要点を整理して学習を進める。 【今日の一問】 確認問題4⃣次の月は何と呼ばれますか。最もふさわしい名前を答えなさい。 ⑥日の入り頃、西の空の低い所にあり、2~…

SAPIX6年生 春期講習 算数05

テーマ 規則性 数列、日暦、碁石並べ、図形と規則性、 平面を分ける、きまりをみつける、の問題演習。 要領が悪く、処理速度の遅い長男にとって 苦戦することの多い分野。 また、算数以前に問題文の日本語を正しく理解できないことも多い。 【今日の一問】Sp…

SAPIX6年生 春期講習 社会02

テーマ 社会・産業史①~土地制度の移り変わりと民衆の成長 ・農民の生活と土地制度の移り変わり ・民衆の成長 縄文時代から昭和に至るまでの農業と税制の歴史、 人々の生活について学習。 日本の歴史や文化に於いて、米がいかに重要な役割を果たしていたか 改…