2022開成への道

国語偏差値25帰国子女の中学受験挑戦記

SAPIX5年生 理科530-21

テーマ 水溶液の性質 酸やアルカリのはたらき①・②、 酸性・中性・アルカリ性(復習)、を学習。

金属と酸やアルカリの反応、反応後にできるもの、 水素の性質、中和反応、指示薬の変化、等 紛らわしいものが多いので混同しないように注意する。

【今日の一問】確認問題8⃣ (8)塩酸にアルミニウムや鉄がとけることと、水に塩がとけることの違いは何ですか。 ①と②に言葉を入れて分を完成させなさい。 [アルミニウムや鉄は( ① )が、食塩は( ② )。]

(正解) ①化学反応によってとけて、別の物質に変わる ②溶解によってとけて、性質は変わらない

(長男) 全く理解しておらず、わからないと言って癇癪を起す。 解答と解説の冊子で正解を確認したが、 「何が違うのかわからない」と更にパニック状態になる。

明快すぎる違いがあるのに、それを区別できないと言われても困る。 食塩水は水を蒸発させたら溶かす前の食塩と水の状態に戻せる、と言うと 少しは納得できたようだが本当に理解できているかは大いに怪しい。

デイリーチェック530-21 95点 家庭学習では苦戦していたが、じっくり考えて納得できたのだろう。 アプラス確認テスト   80点 星座の問題は未だに記憶が定着していない。

[affi id=2]