2022開成への道

国語偏差値25帰国子女の中学受験挑戦記

SAPIX5年生 理科530-19

テーマ ふりこの運動~力学④~ ふりこの運動、ふりこと衝突、 いろいろなふりこの運動、を学習。

算数が得意な長男にとって、理科の中でも力学は全く苦にならない様子。 気分良く家庭学習に取り組むのは良いが、 ところどころ理解が浅い。

【今日の1問】確認問題8⃣ふりこに関する問題 円柱型の容器に砂を詰めておもりを作り、ふりこを作りました。 (中略) (6)容器の中の砂を少しずつ抜き、実験を繰り返しました。 ひもの長さや振れ幅は一定に保たれていたとします。 このとき、一往復にかかる時間はどうなりましたか。 (正解) 「だんだん長くなったあと、短くなっていき、 砂が全てなくなると最初とじ同じ時間になった」 (長男の解答) ふりこの周期は変わらない。 (解説)砂が抜けていくとおもりの重心の位置が下がっていくため、 ふりこの長さが長くなっていき一往復にかかる時間も長くなる。 砂が少なくなっていくとおもりの重心はおもりの中心に近づいていくので 一往復にかかる時間は徐々に短くなっていく。 そして砂がすべてなくなるとおもりの重心はおもりの中心に戻るので 最初の状態と同じ周期に戻る。

単純に「おもりの重さは周期には関係ない」という問題ではない。 「砂を少しづつ抜く」ということが何を意味しているのか、を 考える必要がある。

[affi id=2]