2022開成への道

国語偏差値25帰国子女の中学受験挑戦記

SAPIX5年生 社会540-15

緊急事態宣言解除に伴い、SAPIXの対面授業が再開した。 当面は1コースの人数を半分に分け、 授業時間も通常の半分となる1時間30分×週3回となる。 引き続き動画配信はされているので 視聴しながらの家庭学習で補完する。

テーマ 九州地方のまとめ 九州地方の都道府県や都市・人口の様子、 九州地方の自然、九州地方の第一次産業九州地方の工業・交通など、を学習。

土地鑑のない地方。主要な地名、農産物、 産業構造の変化、など地図帳で確認しながら家庭学習。

今日の1問】授業の確認問題~発展編~ 2⃣(福岡県北部の1960年と2014年の地図を比較して) (4)2014年の様子を見ると、この地域にはIC工場がつくられるようになっています。 その理由を説明しなさい。 (正解例)空港や高速道路の建設が進み、交通が発達したため (長男の解答)小型で軽く、高く売れるから

長男が書いたのは一般的なIC(集積回路)の特徴であって 「この地域」に工場が多い理由になっていない。 山陽新幹線九州自動車道北九州空港は 1960年にはないが2014年にはある、ということは 個々の問題文だけを見ているだけでは気付かないのだろう。

アプラス確認テスト540-15 100点 デイリーチェック  540-15   96点 主要な工業地帯と製造品出荷額の割合を混同しがち。

[affi id=2]