2022開成への道

国語偏差値25帰国子女の中学受験挑戦記

SAPIX5年生 理科530-16

テーマ 呼吸と人体のつくり~人体①~ 細胞呼吸と肺呼吸、呼吸に関する実験と観察、 骨と筋肉、を学習。

呼吸器のつくりや骨格などの図を見て 「気持ち悪い」「怖い」などと言う長男。 夫は長男に医学部を目指してほしいと思っているのだが…

【今日の1問】授業の確認問題7⃣

気体 窒素 A B
吸う息での割合(%) 78 21 0.04
吐く息での割合(%) 78 16 4

(6)あるヒトが1回の呼吸で400mℓの気体を出し入れし、 1分間で12回の呼吸を行っているとします。 ②吸い込んだ空気のうち、このヒトが血液中に取り込む酸素の値として 最もふさわしいものを選びなさい。 ア.0.04% イ.3% ウ.5% エ.24% (正解)ウ 「気体A」は酸素、「気体B」は二酸化炭素。 呼吸により取り込まれる酸素は 「吸う息での割合」-「吐く息での割合」=21-16=5%となる。 (長男の解答)空欄 問題に取り組みはじめて間もなく 「こんなの、どうやって計算するのかわからない」と半べそ状態で時間を空費、 しばらく経った後に投げ出したので介入した。 何のことはない、表を見ていなかっただけだ。 わからない問題にぶつかった時、いきなり思考停止して泣き出すクセをどうにかしたい。 まずは落ち着いて問題文全体を見直す、ということを覚えろ。

アプラス確認テスト530-16 80点 デイリーチェック530-16   95点 太陽の動き、昆虫の変態、ともにうろ覚えが目立つ。