2022開成への道

国語偏差値25帰国子女の中学受験挑戦記

SAPIX5年生 理科530-13

緊急事態宣言解除に伴い、6月から対面授業が再開する。 そのためNo.13 テキストの理科・社会は急遽追加で オンライン授業を実施することになった。 授業に間に合うよう、慌てて家庭学習に取り組む。

テーマ 物体のいろいろな運動~力学①~ 物体の運動と速さ、速さの変化と重さ、 いろいろな運動、を学習。

速度の表し方、等速直線運動、落下運動、 斜面を進む物体の運動と速さ、物体の重さと衝突、など 算数に通じる部分が多い単元なので長男にとっては大好物。 難しい箇所が多いが、順調すぎる勢いで家庭学習が進んだ。

【今日の1問】 確認問題1⃣(3)次の運動について、速さはそれぞれどのように変化しますか。 ア~ウより一つ選びなさい。 ②投げ上げたボールが最高点に達するまでの動き ア 速さはだんだんと速くなる イ 速さはだんだんと遅くなる ウ 速さはほとんど変化しない (正解)イ (長男の解答)ア

「投げ上げたボールが最高点に達する=速度が0になる」 という意味であることに気付けばすぐに正解できるのだが 感覚としてわかりにくかったのか。 ボールを使って実験してみたところ、しっかり理解できた。

デイリーチェック530-13 74点 A~Hの記号で解答する問題にア~クで解答、 月の公転周期(約27.3日)と満ち欠けの周期(約29.5日)を混同、など いつもの弱点が前面に出た結果となった。

アプラス確認テスト 90点 (6)「水に溶けやすく空気より重い気体」を集めるのに適した方法を書きなさい。 (正解)下方置換 (長男の解答)上方置換

上方置換で捕集するのは空気より「軽い」気体だ。 日本語の意味を考えればすぐわかりそうなのだが。

[affi id=2]