2022開成への道

国語偏差値25帰国子女の中学受験挑戦記

SAPIX5年生 理科530-12

新型コロナウイルスの影響で対面授業は当面なし。 配信された解説動画を視聴しながら家庭学習、 その後zoomを使用したオンライン授業を受講する。

テーマ 月②~天体の動き④~ 太陽と月の位置関係、月の自転・公転と月の見え方、 月と関係のある現象、を学習。

毎日同じ時刻に月を観察すると、満ち欠けするに従って 月の位置はだんだん東側にずれていく。 これは月が地球の周りを公転しているためなのだが… 自然現象全般に無感動・無関心の長男にはかなり難しく感じるようだ。 月が見える時刻や方角、満ち欠けの形は丸暗記だけでは厳しいものがあるので きちんと内容を理解してほしい。 疑問があるなら放置せずメールや電話で先生に質問するように、と促したところ わかったふりをしてごまかそうとする。 …後々困るのは君自身なのだが?

デイリーチェック530-12 95点 2⃣(2)月が東から上り、西へ沈む理由を答えなさい。 正解「地球が西から東に自転しているから」 長男の解答「地球が東から西に自転しているから」 初歩的すぎる間違い、ツッコむ気にもなれない。

アプラス確認テスト530-12 60点 アンモニア水を酸性だと思い込む(正しくはアルカリ性)、 ホウ酸水をアルカリ性だと決めつける(もちろん酸性)、 アルコール水は電気を通す性質があると勘違い(実際には通さない)、 紫キャベツ液の呈色反応を完全に忘れている {赤(酸性)⇔ピンク⇔紫(中性)⇔青⇔緑⇔黄色(アルカリ性)}、等々 基本が全くなっていない!

[affi id=2]