2022開成への道

国語偏差値25帰国子女の中学受験挑戦記

SAPIX5年生 理科530-04

テーマ 酸素と二酸化炭素~物質の性質と変化②~新型コロナウイルスの影響で臨時休講、解説動画を視聴しながら家庭学習) 酸素や二酸化炭素を発生させる実験、酸素や二酸化炭素の発生の仕組み、いろいろな気体の性質、を学習。

解説動画は非常にわかりやすく、長男もそこそこ真面目に聞いているようだったが…

確認問題1⃣(2)酸素の発生で使用する固体の記号選択問題、複数ある正解の一つに「生のレバー」があるのだが 長男は選択していなかった。答え合わせの時点でやっと「生のレバーって、何?」と言い出した。 解説動画でも言及されていたのに知らない語句は耳に残らないのだろう。 私も一緒に動画を視聴していたのでわからないなら一時停止して質問しろ。

確認問題7⃣(4)酸素と二酸化炭素の性質に関して「火を消す働きがある気体である」という問題で 長男は「二酸化炭素に関係する」と解答。 二酸化炭素には助燃性が無いというだけで火を消す性質は無い。 これもまた解説動画にあったが、ぼんやり聞き流していたのだろう。

せっかくのわかりやすい解説動画なのに、 あっという間に飽きて宇宙と交信していたのか。 いつもの授業もこんな様子なのかと思うと非常に腹立たしい。

デイリーチェック530-04 93点 1⃣(2)水に溶けないものを選びなさい、という記号選択問題で「消石灰」と解答。(正解は「石灰石」) 「石灰」という文字が見えたので他の肢を確認せずに飛びついたのだろう。