2022開成への道

国語偏差値25帰国子女の中学受験挑戦記

SAPIX6年生 理科 630-14

テーマ 電熱線 ・電熱線の抵抗と電流 ・電熱線の発熱量 ・電熱線の利用

電流や抵抗と発熱量の関係、直列つなぎと並列つなぎ、など 特に問題なく理解できた様子。

【今日の一問】発展問題 1⃣<実験2>60cmのニクロム線を図3のように30cmの2本にして折り、 ワニ口クリップで両端をつなぎ、電流計を使って電流の大きさを測りました。 また、図4のように60cmのニクロム線を3本に折り、電流の大きさを測りました。 (以下略) →長男、問題文の日本語の意味が理解できず早々に投げ出した。 ニクロム線を折りたたんで両端をワニ口クリップで挟んでいるというだけなのだが 何やらややこしく考えすぎたらしい。 家にあった紐と洗濯バサミを使って図の配線を説明したところようやく納得、 その後は問題なく解答できた。

今後、より複雑な設定の問題が増えるにつれ 理科の知識以前の段階でつまづくことが激増すると思われる。 国語力向上が焦眉の急と言える。

デイリーチェック630-14   90点 アプラス確認テスト630-14 90点

[affi id=2]