2022開成への道

国語偏差値25帰国子女の中学受験挑戦記

SAPIX6年生 土特 理科11

テーマ ろうそくと燃焼 知識の総完成 化学③燃焼

学習した内容について口頭で説明させようとするが、 何を言いたいのかわからない。 そもそも理解が浅いのに加え、国語力が不足しすぎている。

【今日の一問】 X3ロウソクB(長さ50mm、太さ7mm)とロウソクC(長さ10mm、太さ7mm)を 10mmの感覚で並べて立て、同時に点火した。 その後、ビーカー(直径80cm、高さ160mm)を両方のロウソクにかぶせたところ(図4) ロウソクBの方がロウソクCよりも早く消えた。 その理由について考えられることを説明しなさい。

(模範解答例) ロウの燃焼によって発生した二酸化炭素は温かいのでビーカーの上の方にたまり、 燃焼部分が上にあるBの方が先に酸素不足になるから。

(長男) 上から酸素が足りなくなっていくということ。(5点/10点) →本人は完璧な解答だと確信していたのでとても不機嫌。

ウィークリーチェックWS-11 70点

[affi id=2]