2022開成への道

国語偏差値25帰国子女の中学受験挑戦記

SAPIX5年生 算数510-33

テーマ 相当算 お小遣いをもらう、受験生の人数、飴玉を分ける、 ボールが跳ねる、栗拾い、等を学習。

比の応用問題。 徐々に問題文の日本語が長く複雑になってくるのを感じる。 長男は算数としての解き方は概ね理解しているが、 何を問われているのかを正しく把握する国語力が著しく欠如している。

【今日の一問】デイリーサポート確認編51-33C 3⃣春子、夏子、秋子、冬子の四人でおはじきを分けました。 春子は全体の1/5と2個を取り、夏子は残りの1/2より4個少なく取り、 秋子がその残りの2/3より3個少なく取ったところ、冬子の取り分として 12個残りました。春子、夏子、秋子はおはじきを何個取りましたか?

(正解) 秋子: 冬子の取り分は[残り1/3+3個]、これが12個なので [残り1/3]=12ー3=9個、 秋子が取ったのは[残り2/3-3個]なので、9×2-3=15個

夏子: 冬子と秋子の取り分は12+15=27個、 夏子が取ったのは{残り1/2-4個}、 {残り1/2}=27-4=23個なので夏子の取り分は23-4=19個

春子: 冬子と秋子、夏子の取り分は12+15+19=46個、 春子の取り分は≪全体の1/5+2個≫、 つまり≪全体の4/5≫=46+2=48個になるので 春子の取り分は48÷4+2=14個。

答:春子:14個 夏子:19個 秋子:15個

(長男) 秋子・夏子の取り分は正しく解答できたが、 春子の取り分で≪全体の1/5と2個≫を見落として12個と解答。

今回は「全体の」なのか「誰かが取った残りの」、であったり 「~より××個多い」か「~より〇〇個少ない」、などの 取り違えや見落としが多々あった。

設問を注意深く読め。

[affi id=2]