2022開成への道

国語偏差値25帰国子女の中学受験挑戦記

SAPIX5年生 理科530-29

テーマ 食物連鎖~動物のつくりとはたらき③~ メダカ、プランクトンと顕微鏡の使い方、 食物連鎖、を学習。

「メダカのオスとメスの見分け方なんて、将来何の役に立つの?」 という古典的な疑問(不満)を口にする長男。

それを言っちゃあ、何とやら。

まだまだ知識も経験も少ないうちの小学生男子、 (メダカに限ったことではないが) 世界には彼が存在すら知らない学問の分野が沢山ある。 それに出会う機会を提供するのが大人の役割。 出会った結果、何に興味を示す(示さない)かは彼次第。

【今日の一問】確認問題 5⃣メダカを水槽で飼育し、卵を産ませてメダカの数を増やそうと思います。 (中略) (3)③水槽の水温の管理と水の汚れを少なくするためとは別に 水草を入れる理由を二つ書きなさい。

(模範解答例) ・光合成により酸素を出すため ・かくれ場所や産卵場所になるため

(長男) ・水中の二酸化炭素を減らす ・水中の酸素を増やす

→二つとも光合成に関する内容、しかも中途半端。

デイリーチェック530-29   88点 アプラス確認テスト530-29 50点 昆虫が嫌いなのはわかるので無理強いはできないのだが。

[affi id=2]